マルトリートメントを防ごう!

マルトリートメントを知っていますか?

マルトリートメントとは、「不適切な養育」の意味で、いわゆる幼児虐待などもマルトリートメントに含まれます。

虐待とマルトリートメントの違いは?

正確な違いはまだ定着していませんが、マルトリートメントは「虐待とまでは言えないけれど、価値観の押し付けや脅しのような注意・叱責を含む」とされ、マルトリートメントの方がより広い意味を持つとされています。

マルトリートメントを受けた子どもは、脳に不可逆的なダメージを受けたり、成人後の病気に繋がったりすることもあります。

マルトリートメントの4類型

まず、マルトリートメントには4つの類型があることを知っておきましょう。

これらのマルトリートメントは、単独に行われるだけでなく、複合することも多々あります。

身体的マルトリートメント(体罰を含む)

身体的マルトリートメントは、子どもに対し、殴る・蹴る・罰として長時間正座させる・熱湯風呂に入れる・冷水シャワーをあてる・カッターで切る・アイロンを押し付ける・ベランダに逆さづりをする・厳冬期に戸外に閉めだすなどの暴行をさします。

 

性的マルトリートメント

性的マルトリートメントは、親が全裸でウロウロする・嫌がる子と一緒にお風呂に入る・子どもに性器や性交を見せる・性交の強制などがあげられます。

 

心理的マルトリートメント

心理的マルトリートメントは、「あなたのため!」と価値観を押し付け支配する・「あなたはダメな子」などと人格や人権を否定する・兄弟や友人と比べる・大声や脅しで恐怖に陥れる・夫婦や親子のDVを見せるなどがあげられます。

 

ネグレクト

ネグレクトは一言では「育児放棄」とされ、子どもに食事を与えない・衣服を着替えさせない・入浴させない・スマホ動画などで長時間放任する・一人で留守番をさせる・無視して子どもの情緒的な欲求に応えない・病気なのに病院に連れて行かないなどがあげられます。

 

マルトリートメントを防ごう

いずれも、文字を打っているだけで胸が痛くなる内容です。

では、どうやってマルトリートメントを防ぐことができるでしょうか?

それは、まずは「知る」ことです。

上記の4類型と具体例なマルトリートメントを全て知っていましたか?

明らかにマルトリートメント(≒虐待)と感じるものも多いですが、価値観がアップデートされていないと「それはしつけの範疇」と思ってしまうこともあったかもしれません。

現在の価値観では上記の例が線引きになります。

だから「知る」ことが大事です。

 

まずは私たち一人一人が、マルトリートメントの知識と価値観を正しく身につけましょう。

その上で、職場や周囲の子どもで気になった子には注意を払って見ていきましょう。

そして、疑いがあれば、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」に相談しましょう。

 

マルトリートメントの解決は難しい物です。

まずは189へのダイヤル。

ここまでを目標にがんばりましょう。

 

 

まとめ:マルトリートメントをさせない

マルトリートメントは、子どもの心と身体に大きな傷を残します。

その後の第三者の献身的な関わりで、一部の心の傷は癒されることはあっても、100%消え去ることはできません。

人生の一生を壊すマルトリートメントをさせてはいけません。

 

参考サイト:マルトリートメントの第一人者友田明美さん監修のサイト

参考 防ごう!マルトリートメント